2017年05月25日
HEART ROCK 2.0 FINAL その①
2017年5月20日から21日の2日間、日本最大級のリエナクトイベント「HEART ROCK 2.0
FINAL(以後・HR)」が開催されました。

HRは、現用戦装備のリエナクトゲームですが、このHR2.0は2003年~04年当時の装備で
行われるイベントであり、今回の開催で最終回となります。
2003年前後の現実世界の情勢はというと・・・
・2001年09月 米国内で同時多発テロ事件発生
・2001年10月 米国と有志連合による対テロ戦争開始(アフガニスタン侵攻/不朽の自由作戦)
・2003年03月 イラク戦争開始
HR 2.0の時代設定だと、イラク戦争開始後の装備が妥当となります。
なので、米軍はピクセル迷彩ではなく3Cデザートやウッドランド迷彩を使用し、銃もM4
カービンよりM16がまだまだ主力となります。
私が参加したのはPMC(民間軍事会社)なのですが、当時の写真も少なく苦労する
ユニットの1つではあります。
昨年のHRに参加した時と比較すると・・・
・モールシステムを使用していない装具(防弾ベスト、バック等)で古さを出す
・銃はM4を使用するも、ハンドガードをR.A.Sシステムではなくノーマルに変更
となっています。


FINAL(以後・HR)」が開催されました。
HRは、現用戦装備のリエナクトゲームですが、このHR2.0は2003年~04年当時の装備で
行われるイベントであり、今回の開催で最終回となります。
2003年前後の現実世界の情勢はというと・・・
・2001年09月 米国内で同時多発テロ事件発生
・2001年10月 米国と有志連合による対テロ戦争開始(アフガニスタン侵攻/不朽の自由作戦)
・2003年03月 イラク戦争開始
HR 2.0の時代設定だと、イラク戦争開始後の装備が妥当となります。
なので、米軍はピクセル迷彩ではなく3Cデザートやウッドランド迷彩を使用し、銃もM4
カービンよりM16がまだまだ主力となります。
私が参加したのはPMC(民間軍事会社)なのですが、当時の写真も少なく苦労する
ユニットの1つではあります。
昨年のHRに参加した時と比較すると・・・
・モールシステムを使用していない装具(防弾ベスト、バック等)で古さを出す
・銃はM4を使用するも、ハンドガードをR.A.Sシステムではなくノーマルに変更
となっています。

