スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年09月30日

ベネリ補完計画第二次中間報告

こんにちは、大和魂保存会射撃部です。
グルーヴィなM4を目指して、規制内でのアップグレードをはじめました。


先日コッキングレバーの大型化をお伝えし、次はフォアエンドの換装を予定していましたが、横浜
税関と経済産業省から待ったがかかり、フォアエンドは暫しお上の預かりとなりました・・・

どうって事ない部品なんですが、発送先が「shotgun parts for benelli M4」とバカ正直に記載
したためチェックが検査が入ったようです・・・仕事してるな税関&経済産業相・・・

と言うわけで、フォアエンドの前に銃砲店に注文しておいたフラッシュハイダーが届いたので、そちら
のレビューをしたいと思います。

▲随分雑な梱包です。

ご存知の方も多いと思いますが、フラッシュハイダーとは銃身の先端に装着し、発火炎(マズル
フラッシュ)の発生を抑制する装置である。フラッシュサプレッサーとも呼称され、主に軍用の銃火器に
装備される。日本語では「消炎器」などと呼称される。
(民明書房刊 世界の銃器よもやま話より抜粋)

M4と一緒に注文しておいたのですが、遅れに遅れて3ヶ月待ちでの購入です・・・

で、散弾銃にフラッシュハイダーって必要か?と言う意見もありそうですが、私の場合は見た目の
格好良さだけで取り付けることにしました(笑

今回購入したフラッシュハイダーは、Benelli のカタログに載っていたもので、見た目はまんま
ストライクベゼルタイプ(先端がsurefire のE2Dシリーズの様にギザギザ)で、かなり凶悪な
スタイルです。ホールソーの刃かリンゴの芯抜きみたいだ・・・

▲ハイダー本体とチョークに分かれてるのを・・・

これならドアエントリーの際に銃口が滑らずに安心だし、CQBの際も活躍しそう・・・(妄想)
まぁ見た目重視で取り付けたパーツなので、効果は期待していません。

▲取り付け後。

が、知り合いのハンターがボサから飛び出して来た猪に銃口を押し付けてゼロ距離射撃をしたところ
銃身が破裂した、なんて話も聞いたことがあるので、銃身保護には効果的かもしれません。

▲銃口に装着、完成!

モデチョーク機能もあり、何よりスタイリッシュ・・・個人的には大満足です。
ちなみに、マニュアルを読んで講習を受けてから使え、みたいな注意書きがありますが、そんなものはあり
ませんでした。


  


Posted by 広報部長:大佐  at 08:00Comments(0)射撃部特務陸曹

2017年09月27日

鹿留射撃場

皆さんこんにちは。大和魂実銃部です。

今回もまた射撃場に行って来たので、そのレポートをしたいと思います。
射撃場はいつもと同じ山梨県都留市にある鹿留射撃場に行って来ました。

クラブハウスで受付をしていると、射場の方からズドン、ドンと散弾銃の連射音が聞こえて来ました。
どうやら先客がいるようです。

手持ちのスラッグ弾が5発目だったため、合わせてスラッグ一箱10発入りを購入しました。
私がいつも購入しているのは、レッドバードと言うメーカーの競技用スラッグ弾なのですが、鹿留
射撃場ではレミントンの競技用スラッグ弾のみの扱いでした。


レッドバードと違い、スラッグがうっすらと透けて見えています・・・
改めて見るとかなり凶悪な見た目・・・間違っても撃たれたくないですね・・・


弾を受け取り射撃場に向かうと、先客の年配シューター2人がトラップ射撃をしていました。
軽く挨拶をして休憩所で銃を出してタバコを吸っていると、2人のうちアウトレイジ風の見た目な方から
「空いたからどうですか?』との声が。
お言葉に甘えてターゲットを射台から50メートル先に設置してスタンバイ。

まずはレッドバードスラッグを1発込めて、立射で射撃をはじめました。
肩付けから狙いをつけ、セイフティを解除。トリガーをゆっくり絞ると「ドム」とペルター越しに発射音が
響き、次の瞬間衝撃が上半身にかかります。
まるで、向かいあった人に肩を強めに押される様な感じですかね。

弾痕を見ずに2発目をポートから装填していると、先程のアウトレイジおじさんが双眼鏡を覗きながら
「良いとこ行ってるよ、10点入ってる」とスポッターを務めてくれていました。

その後単発で15発撃ちましたが、初弾が10点に入った事で邪心がでたのか、その後は左に逸れて
まとまり、6発は行方不明に・・・
立射でこれだけ当たれば上出来!と自分に言い聞かせて本日のスラッグ射撃は終了しました。


アウトレイジおじさんは双眼鏡をのぞいているだけで何のアドバイスなかったのは秘密です(笑)

本日の独り言
「暖まった砲身に制御が追いついていない」byデメジエール・ソンネン少佐



  


Posted by 広報部長:大佐  at 08:00Comments(0)射撃部特務陸曹

2017年09月24日

ベネリ、アップグレード計画!

皆さんお久しぶりです、9月に入り過ごしやすくなりましたね。
今回は相棒ベネリM4をアップグレードしたので、その様子をご紹介します。

日本で実銃を所持する場合、色々な規制がある事は以前お話しをしたとおりです。

例えばマガジン容量を2発以上にしたり、ソードオフにする事は出来ません。

また、ストック等を申請時と別の物に付け替える際も構造変更届けを公安委員会に提出する必要が
あるそうです(聞いた話では塗装した場合も申請が必要とか・・・)。
と言うわけで、アップグレードと言っても手軽に出来る事は限られています。

今計画をしているのは、

 〇フォアエンドの換装(4面レール付き)
 〇チャージングハンドルの大型化

の2点で、フォアエンドは「surefire」製か「MAKO FAB DEFFENCE」製、チャージングハンドルは
「GG&G」製の大型ハンドルと目星をつけ、財布と相談した結果・・・フォアエンドは「MAKO FAB
DEFFENCE」製のものとしました。





9月頭に海外サイトで購入、約1週間で手元に届きました。
とりあえず今回はチャージングハンドルのアップグレードについて紹介しますが、取り付けは至って
簡単。

ハンドルをつまんで90度回して引き抜き、新しく買ったハンドルを逆の手順で取り付けるだけで
完了・・・


わずか10秒で終了しました^ ^

見た目はご覧のとおりで、ハンドル全体が大型になり滑り止めのパターンがあるため、グローブを
していても掴みやすく操作性バッチリです。見た目もゴツくて中々凶悪なスタイルになりました。

色々制約の多い相棒ですが、手をかけた分愛着も増したような気がします…

次はフォアエンド換装についてお話ししたいと思います。

  


Posted by 広報部長:大佐  at 08:00Comments(0)射撃部特務陸曹

2017年09月23日

雨で中止。

すっかり忘れてました、ブログ更新。

夏は仕事が忙しくて・・・
おかげでサバゲの予定も入れられず。落ち着いてきたかなと思ったら、雨で中止になったりと散々
ですが、来月はすでに3件のサバゲ予定が入ってます。

そのうち、会社仲間で集まってサバゲもするんですが、なんと労働組合から協賛金が!
なんか飲み会での上官の一言がどんどん大きくなっていきます・・・


話は変わって、16式機動戦闘車について。

先日、九州第8師団第42普通科連隊に配備され入魂式が実施されました。
「全国の部隊に先駆けて初号機が導入され~」と第8師団のHPに記載されてるので、これが量産
初号機ということなのでしょうか?

まあそれはともかく、試作車と比べると変わるもんですね。間違え探しでもやれそうです。

▲第8師団HPに掲載されている16式機動戦闘車

▲試作1号車

総火演にも登場したことだし、来年には実車を見てみたいものです。
(まだ見てないのです・・・)
  


Posted by 広報部長:大佐  at 13:00Comments(0)広報部長発